asakoがお役立ち情報集めてみました
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
商材内容 :ネットショップのメルマガの書き方
価 格 :12,800円
詳細はこちら
ネットショップ版メルマガ文章テクニック
□■□■□ 感 想 □■□■□
ネットショップのメルマガの書き方について詳しく紹介されています。
動画もありますので、読むのが苦手という方には向いているかもしれません。
ネットショップのメルマガについてですので、件名の魅力的な書き方。
商品についての書き方や、どのように伝えたら有効的なのかという点が重点的に説明されていました。
特に押していたのは、限定性を付け加えるという点でした。
期間の限定、数量の限定、価格の限定という限定性を付け加えるのですが、その付け加え方も、どのような限定性が有効であるのかという点が詳しく紹介されていました。
実際にネットショップでのメルマガは重要であると思いますが、このマニュアルは基礎の部分が多く、実際にネットショップや様々なネットビジネスのメルマガについて勉強している方であれば、知っている内容が多くがっかりする価格となっています。
ですので、超初心者向けといったほうがいいでしょう。
マニュアルを読むのが苦手という方であれば、動画ですので楽に頭に入ってきます。
しかし、自分でメモを取らければならないので、私は面倒臭く感じました。
動画と共に要点を抑えたマニュアルがあったほうがいいと思いました。
詳細はこちら
ネットショップ版メルマガ文章テクニック
総合得点 :50/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
ネットショップ版メルマガ文章テクニック
商材内容 :ブログのアクセスアップテクニック
価 格 :2,000円
詳細はこちら
たった36ページの本当のブログアクセスアップ教本
□■□■□ 感 想 □■□■□
このマニュアルは、著者の実体験によるマニュアルになっています。
ジュゲムのブログを使い、テクニックを使用することで訪問ユーザーが増えるというマニュアルです。
ブログを既に運営している方であり、アクセスアップがなかなかうまくいかないという点で悩んでいるに適しているマニュアルです。
ツールなどを使用しない分、安心して利用することが出来るという点を押しているマニュアルです。
このマニュアルは、中級者向けのマニュアルとなっています。
既にブログを持っている方を対象として書かれていますので、初心者の方であれば、専門用語などで理解できない部分が多いでしょう。
しかし、自分で理解できない部分などを調べればおおいに活用することは可能だと思います。
内容も要点をしっかり抑えていますので、たった36ページでも読み応えがありました。
様々なツールや裏技的なマニュアルではないので、確かに安心して使用することが出来ます。
ジャンルやテーマなども自分の好きなものや使用しているものを活用できるので、ブログテーマ内容を変更することもありません。
徐々にアクセスアップにつながっていますが、今後、その効果が継続するかはまだわかりません。
内容に対しての価格も安いですので、一度購入して体験してもいいと思います。
詳細はこちら
たった36ページの本当のブログアクセスアップ教本
総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:5★★★★★
詳細はこちら
たった36ページの本当のブログアクセスアップ教本
ブログでアフィリエイトに挑戦しようと思った方に、少しブログでのアフィリエイトの基礎知識や豆知識を紹介していきますね。
ブログでアフィリエイトをする際、どういうブログを利用しますか?
僕が利用しているブログは、特別なものではなく、無料ブログで誰でも利用しているブログです。
最近、僕が利用しているのはアメーバブログです。
略してアメブロっていうのですが聞いたことありませんか?
アメブロは芸能人はじめ、多くの利用者がいるので、集客力が強いのが特徴です。
そのほかには、FC2やシーサーなどがあります。
無料ブログで検索をかけると色々と無料で開設できるブログがありますので、あなたにあったブログを見つけてみてはどうでしょうか。
ブログの強みは、集客力があるということですね。
ブログの記事を書いたら、ブログのトップページの新着欄に記載されるのです。
ですので、全く関係のない人でも新着欄からあなたのブログへ訪問してくれます。
また、ブログにはテーマといわれるものがあり、テーマジャンルからの訪問も見込めます。
自分で様々な設定をするのはとても面倒くさいですが、ブログだと勝手に新着ページに表示させてくれたり、テーマ別の欄に表示させてくれるので、簡単に集客することが出来るんです。
簡単にアフィリエイトで儲けたいと思っている人も多いでしょうが、僕はコツコツとアフィリエイトで儲けるという手法も好きです。
昔は、試行錯誤してどのようにして楽に稼ぐかということばかりを考えていましたが、最近では、1つのブログで月に500円から1000円稼げればいいなぁって思っています。
たったの1000円?と思っている人も多いでしょうが、ブログは1つだけではありません。
1日1つブログを作成すれば、1000円×30ブログで3万円の儲けになりますよね。
初心者さんであれば、ブログがオススメです。
HTMLといっても理解できる人って少ないですよね。
そういう方でも簡単にアフィリエイトで収入を得ることが出来るのがブログなんですね。
簡単に作成できる上に、アクセスが集めやすいんです。
ちょっとした日記を書くと思えば、気持ち的にもとても楽になります。
またブログには、大手検索エンジンのヤフーやグーグルや、それ以外の検索エンジンなどのアクセスを集めやすいからです。
「アフィリエイトって難しそう」って初心者の方は思うでしょうが、実はアフィリエイトって本当に簡単なんですね。
ちょっとした基礎知識を理解して、ちょっとした工夫を付け加えることで、ちょっとした収入が得られることになりブログを量産すればするほど、報酬を得ることが出来るのです。
商材内容 :アフィリエイト専用ホームページのテンプレートと作成マニュアル
価 格 :19,800円
詳細はこちら
アフィリエイトのための専用ホームページテンプレート
□■□■□ 感 想 □■□■□
アフィリエイトのためのホームページテンプレートのマニュアルとなっています。
アフィリエイト専用ということで、様々な機能がついている割には操作が簡単ですので、初心者でも簡単にホームページが作成できると思います。
稼いだ実績のあるホームページを参考にテンプレートしていることから、ホームページの配置などもユーザーにとって見やすいように設定してあります。
また、テンプレートには様々なレイアウトやカラー、デザインなどが用意されているので他の購入者と全く同じというホームページにはならないところが魅力的です。
ホームページのテンプレートということで、アフィリエイトについての知識も多少紹介されていますが、初心者向けの内容となっています。
また、このホームページテンプレートを使用しただけで利益があるという風に紹介されていますが、実際にはSEO対策や記事作成なども重要となってくるので、ホームページを作っただけでは利益を出すことは難しいと思います。
初心者の方でホームページの作り方がわからないという人であれば有効的に活用できると思いますが、多少価格が高いような気がします。
また、ホームページではなくブログでもアフィリエイトが出来る時代なので、お金をかけてまでしっかりとしたホームページは必要ないのではないかと疑問が残ります。
詳細はこちら
アフィリエイトのための専用ホームページテンプレート
総合得点 :55/100点
わかり易さ:5★★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:2★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
アフィリエイトのための専用ホームページテンプレート